ブログ

【操られ人形館】過去の創作ゲームとコメント(後編)

>

前編の続きとなります。

※ 出版系(パブリッシャー)の皆様で気になるゲームがございましたら、お気軽にお声がけ頂けますと幸いです。

操られ人形館:作品年表

【2006,秋】Alice
【2006.秋】ぴらぴらてふてふ
【2007.秋】宝石泥棒の予告状
【2008.春】KURUKURUKITCHEN
【2008.秋】The Majority(初版)
【2009.秋】Mine Out
【2010.春】Witch craft
【2010.春】Pregame of Majority2
【2011.春】The Majority(リメイク版)
【2011.春】The Majority2
【2011.秋】Invisible Hands(民の見えざる手)

(前編このへんまで)

【2012.秋】王宮の歩き方(Road to the Palace)
【2013.春】暗殺狂時代(GM2013春限定簡易版)
【2013.秋】暗殺狂時代(Age of Assassins)
【2014.春】ペクーニア(Pecunia)
【2014.秋】ロストレガシーレジェンド(Lost Legacy Legend)「暗黒議会」 
 ※発売元:ワンドロー
【2014.秋】とりっく&でざーと(Tricks & Deserts)
【2015.大阪】7つの紋章、7つの部族(7 Nations, 7 Symbols) 
 ※発売元:高天原
【2015.春】The Majority: Complete Edition ※発売元:Ninja Star Games
【2015.秋】セブン(セブンショット) ※発売元:イリクンデ
【2015.秋】暗黒議会 Dark Assembly
【2016.秋】Sweets Stack(スイーツスタック)
【2016末頃】オンリーワン 
 ※テンデイズゲームズ ペアーズコンテスト向け
【2017.秋】スイーツスタック プレイングカード
 ※ ゲームとしては「ハロウィントリック」
【2018.秋】Jumble Order(ジャンブルオーダー)
【2018.秋】妖怪セプテット 
 ※発売元:Ninja Star Games
【2019.秋】Jumble Order Old Tales(ジャンブルオーダー・オールドテイルズ)
【2020.秋】Cat in the box (新作)

春/秋はゲームマーケットないしテーブルゲームフェスティバル(既にわからない人ごめんなさい)合わせを指します。

王宮の歩き方(Road to the Palace)

王宮の歩き方 テーブル中央の場

とてもクラシックユーロな雰囲気を出しながら、全力で下家殴りを推奨する『王宮の歩き方』です。
人物カードと仕事ディスクをうまい組み合わせでとることにより、得点をたたき出せますが、失敗すると失点し、この失点が上家に流れます。取得方式がロチェスタードラフトっぽい動きなので上家としては全力でしぼったり、悪さをして下家を落としいれることがシステム上推奨されています。
こちらも根強いタイトルなのでリメイク欲強めです。

【難しさ】   ★★★☆☆
【リメイク欲】 ★★★★☆

暗殺狂時代(Age of Assassins)

『The Majotiry』『The Majotiry2』と並んで、長きにわたっていろんな方に遊んで頂いたタイトルです。(3版ぐらいまでだしてます。)
ドラフトしながら自分の場にカードを出していくゲームですが、プレイするときに表に出すか裏に出すかを選ぶことができます。それぞれ枚数制限があるので全部裏などは無理ですが、出す向きによって性能が変わるカードも存在し、たった7枚のピックの中に選択肢を増やしているのが特徴です。カードの効果による脱落(ラウンドで得点なし)もあるので脱落回避と得点ゲインのバランスが大事ですが、重めのパーティゲーム的に遊ぶこともできます。
操られの方向性を手軽にお伝えできる名刺的なゲームとして長く販売していました。

【難しさ】   ★★☆☆☆
【リメイク欲】 ★★★☆☆

ペクーニア(Pecunia)

ぺくーニア パッケージ画像

コロレットにボードが付いたらドラゴンイヤーになった。何を言っているかわからないが、そういうゲームです。
拡大していくように見えてバタバタ人が死んでいく盤面と問答無用で他のプレイヤーが介入してくる中央ボード、あくまでカード(人命)は手段であってプレイヤーの確固たる意志によって、得るべきは点(金)だという非道徹底っぷりが良く再現できたと思います。切実にどこかに拾ってほしいゲームの1つです。ちょっと宗教色が強すぎてそのまま扱いにくくなってしまったのは反省。

【難しさ】   ★★★★☆
【リメイク欲】 ★★★★☆

ロストレガシーレジェンド(Lost Legacy Legend)「暗黒議会」

ワンドローの部長さんにこんなのロストレガシーにしてください!(おまけで配るやつとか)って投げたらそれがきっかけになってレジェンドができたという経緯があります。
ワンドローさん本当にありがとうございました。詳細は過去めちゃくちゃ語ったので省きます。

【難しさ】   ★★★☆☆
【リメイク欲】 ?????

とりっく&でざーと

マストフォローのトリテですが「ディスカードが全て切り札になる」「手札を捨ててパスができる」「捨てたカードが株的な役割をして得点計算に関与」するなどの不思議なルールがいろいろと搭載されています。ちょっと難しめのトリテですが、一度なれるといろんなことが考えられるつくりです。特に追加ルールで入る「証人追放」(実際にはリボークしておきながら、証拠となるカードを捨ててしまうことでリボークをなかったことにできる)は、マストフォローの確信に迫るルールでお気に入り。

【難しさ】   ★★★☆☆
【リメイク欲】 ★★☆☆☆

セブン(セブンショット)

セブン プレイ風景

『なななな(7つの紋章、7つの部族)』や『妖怪セプテット』のルールで知られているロングセラーのトリックテイキングです。
7枚の「7」のうち、過半数をチームでとることを目指すが先に7トリックとってしまうと負け。7へのこだわりと各スート7枚の特殊なカード構成に支えられたショートスートの比較的オーソドックスなトリテです。(ん?トリテおおいね)
『セブンショット』の名前はあまり知られていませんが、もともとはイリクンデのyioさんより『セブン』のカード構成が提示され、何かトリテつくってと言われたのがきっかけで、このルールはあくまでもセブンの数あるルールの1つとして作られていますので、ここではセブンショットをあげています。素晴らしいきっかけをくださったyioさんに感謝感謝です。

ちなみにアドバンスルールが加わった『妖怪セプテット』ではいわゆる差し込みなどの高度なよりテクも使えるようになっています。

【難しさ】   ★★☆☆☆
【リメイク欲】 リメイク済み

暗黒議会 Dark Assembly

『Mine Out』以来の重厚タイトルとして10周年記念に投入された『The Majority』シリーズのワーカープレイスメントです。
限られた手番の中で魔界の永田町を暗躍しますが、今回は立場も弱く貢物を巻き上げられたりします。細かいルールはさておき実はこのルールデザインのテーマは「複利」で、「当初より持っているお金(得点)に応じて得点が入るという要素」が肝です。もちろん真面目に納品し、手番をこなして固定額を稼ぐのもよいですが、負債を負い、血を吐きながら目先の現金を用意し複利で増やすもよし。いわば「差」VS「比」のワーカープレイスメントになっています。

【難しさ】   ★★★★☆
【リメイク欲】 中国語圏のみ発売済み

Sweets Stack(スイーツスタック)

『暗殺狂時代』に続く名刺代わりのゲームを目指して作られた対人テトリスこと、『スイーツスタック』です。
これもゲームジャンボリーで記事を書いたので詳細は省きますが、井上磨さんに初めてお願いしたタイトルでもあります。追加ルールカードの名前(暴君ハバビロとか)にあまり突っ込んでもらえないので、今からでもコメントくれると喜びます(笑)
非常に遊びやすいタイトルだと思うのでリメイクというかもはや再販したいのですが、なかなか踏ん切りがつかないので誰か拾ってください…

【難しさ】   ★★☆☆☆
【リメイク欲】 ★★★★☆

オンリーワン(ペアーズ)

テンデイズゲームズ様のコンテストに出したペアーズのルールですが、たぶんほとんど知られていないのでこっそりオリジナルカードで出そうかなとたくらんでいます。ということでコメントはこの程度です。

【難しさ】   ★★★☆☆
【リメイク欲】 ?????

ハロウィントリック

スイーツスタック-プレイングカード箱写真

キングメイクという別タイトルでひげくまごろうさんのトリテコンテストに出したトランプトリテです。
取ったカードによって得点が入りますが、自分の出したカードだけはダミープレイヤーに没収され、ダミープレイヤーには毎トリックカードが1枚づつ入っていきます。このダミープレイヤーの得点を超えると脱落するので調整が大切なゲームです。スイーツスタックプレイングカードのオリジナルルールに収録中。
この時期はなかなか自分で作る時間が取れずコンテストなどに出すことが多かったですね。

【難しさ】   ★★★☆☆
【リメイク欲】 販売中

Jumble Order(ジャンブルオーダー)

ドミニオンへの「こうだったらいいな」とMTGファンとしてのテキスト魂が込められたデッキ構築ゲームです。
デッキ構築は昔からずっと作りたかったテーマの1つで、少々重めですが、他のデッキ構築にはなかなかなさそうなシステムを搭載しています(手札がないとかね)。現在も継続販売中です。じっくりやり込めますので楽しんでもらえると嬉しいです。TCG好きな方とかぜひぜひ(何)

【難しさ】   ★★★★☆
【リメイク欲】 販売中

Jumble Order Old Tales(ジャンブルオーダー・オールドテイルズ)

『Jumble Order』の拡張ですが、実は拡張は操られ史上初となります。
リムーブカードの活用や紫色など本編からあえて外していた難しめの要素やソロプレイのルールをセットにしています。在庫僅かですので気になる方はお早めに。(宣伝)

【難しさ】   ★★★★☆
【リメイク欲】 販売中

Cat in the box (新作)

そして新作の箱猫トリテ。秋に出させていただきました。
先入観なく遊んで頂くためにコメントは控えますが、元ネタとしてあった「トリック創成期」というゲームはスートだけでなくランクも未定なもので、そうすると手札すらいない(白紙だから)という人類に早いゲームでした。ちゃんと遊べるゲームになってよかったにゃん。

【難しさ】   ★★★☆☆
【リメイク欲】 販売中

いくつかのパッケージ/リメイク版は省きましたが、並べると結構な量になりました。
5年後まだ作っているかわかりませんが、引き続き、操られ人形館をよろしくお願いいたします。

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


ページ上部へ戻る